春に植えたいも苗が、大きな葉をつけ、根をはり、ついに楽しみにしていた芋ほりをしました。
合歓の木幼稚園には幼稚園の横に畑があります。
畑では、さつまいもや、大根、ピーマン、茄子、枝豆など色々作りますが、一番の楽しみはいもほりです!
年長さんはつると、つなひきをして引っ張ります!
友達と一生懸命つるをひっぱり、やっとの思いでいもを掘り出します。
年中や年少、ひばり組さんも、先生がお手伝いをしながら、もぐらに変身!と言って、一生懸命いもほりをします。
今年は暑さで心配していましたが、たくさんたくさん収穫することができました。
掘ったお芋は、ご家庭に持ち帰ります。そして、残りはみんなで焼き芋パーティです!
今日のご飯はなんだろう?お芋ごはんかな?スイートポテトかな?
お友達と可愛い会話が印象的でした☆



